2022.1.8 - 2022.1.17

MAMI solo exhibition in Studio 4N (東京・代官山)

venue : http://www.gmpc-japan.com/4n/

 

 

 

 

万美在廊時間

 

8日 (土):16時〜18時、18時半〜19時

9日 (日):16時〜18時、18時半〜19時

10日 (月):15時〜18時、18時半〜19時

11日 (火):18時半〜18時40分(パフォーマンスのみ)

12日 (水):16時〜18時、18時半〜19時

13日 (木):16時〜18時、18時半〜19時

14日 (金):16時〜18時、18時半〜19時

15日 (土):16時〜18時、18時半〜19時

16日 (日):16時〜18時、18時半〜19時

 

17日 (月):16時〜18時、18時半〜19時

 

 

< 入場無料 >

 

 

 


 

 

個展 "MAMIMOZI" 詳細

 

日程:2022年1月8日(土)〜1月17日(月)

場所:代官山 4N

住所:〒150-0033

   東京都渋谷区猿楽町2−1

時間:8日(初日)のみ16時〜19時

   9日〜17日:12時〜19時

〈全日程入場無料〉

 

【予定】

毎日18時30分より10分間パフォーマンス

会場にてご覧いただけます。

 

 

 

 

アナウンスは随時更新する可能性があるため

こまめにご確認くださいませ。

 

 

 

 

- 万美在廊・各種イベント時間 -  

 

 

8日 (土):16時〜18時、18時半〜19時

 

9日 (日):16時〜18時、18時半〜19時

 

10日 (月):15時〜18時、18時半〜19時

     代官山の雑煮屋、鳥居さんによるお雑煮

 

11日 (火):18時半〜18時40分

     パフォーマンスのみとなります。

 

12日 (水):16時〜18時、18時半〜19時

 

13日 (木):16時〜18時、18時半〜19時

 

14日 (金):16時〜18時、18時半〜19時

 

15日 (土)16時18時、18時半〜19時

     べったな氏による「万美茶」献茶

 

16日 (日):16時18時、18時半〜19時

     べったな氏による「万美茶」献茶

 

17日 (月):16時〜18時、18時半〜19時

     べったな氏による「万美茶」献茶

     日本橋の和菓子屋、kantannayumeの和菓子

 

 


 

 

 

インディペンデントにこだわり

日本各地・世界各国を巡る、書道家 万美。

 

今回の個展では

彼女が2年前から打ち込んでいる

“共通言語”(翻訳の要らない書道)

のシリーズを軸に

 

制作10周年となる黒地に黒字の

“BLACK BLACK”

 

「女」をカラフルに表現した

“KUNOICHI”

 

そして、前向きなメッセージを込めた新作

“人は鏡” 

 

など、

全て2021~2022年に書き上げられた

未発表の新作を展示します。

 

 

また、会期全日程の10日間

毎日18時30分より

10分間のパフォーマンスを開催予定。

 

ライブ配信も予定しておりますが、

是非、会場にて

ご高覧いただきたく思います。

 

 

 

 

 最新情報はインスタグラムにて!

Instagram
Instagram

 

 

 

 

 

-  作 品 解 説  -

 

 

 

 

 

-  K A K E J I K U  -

 

 

" 1 2 3 4 5 6 7 8 9 "

 

2018年から挑戦している

「共通言語」のシリーズです。

 

今まで3カ国で個展、11カ国でパフォーマンス、40ヵ国で作品販売をしてきたなかで

書いてある文字の「説明」を100%求められました。

自分のあどけない英語で説明したり、

通訳していただいたりで

どうにかお伝えしてきましたが、

私は、「芸術」は国境を越えると思っており、

書いている文字を説明している時点でこれは

「芸術」なのか?

と常に疑問を持っておりました。

 

そして2018年の4月、21日間ほど

アフリカのマラウイにてボランティアをした経験が

私の悩みを解決に導いてくれました。

その時、私は会計として参加していたのですが、

現地の方々に領収書サインを求める時

10代も、大人でさえも、自分のサインが書けなかったんです。

 

「識字率」

という言葉は知っていましたが、

文字の読み書きができない方々との出会いが、

「書道」という文字を扱う仕事をしている私の心を

えぐり、

考えを改めさせられました。

 

 

ですが、文字は通用せずとも

「記号」「数字」「イラスト」

は、互いに認識できました。

また、言葉が通じなくても、

語尾を上げて首をかしげて問いかけるだけで「疑問」になるし

ある方向を指さすだけで「矢印」にもなる。

そして「笑顔」は何よりも最強です。

 

そのようなことを遠いアフリカの地で感じ

書道の作品にこの出来事を纏わせたいと

強く思いました。

 

そうしてたどりついた

「共通言語」シリーズ。

見た目は掛け軸でアジア圏の人間が見ると

とってもトラディショナルなのに

書いてある内容はワールドワイド。

 

今回はどの世界でも通用する

「数字」

に登場していただきました。

 

167258349

この文字の並び順には葛藤がありました。

 

 

ごめんなさい、途中!

 

 

 

 

 

" お か げ さ ま "

 

 

 

 

 

- K U N O I C H I -